シダーローズ【Cedar rose】

Kotoko&【コトコト】

080-1053-8386

神奈川県 横浜市青葉区あざみ野2−28−10−202

10:00〜21:30(最終受付19:30)

ブログ

シダーローズ【Cedar rose】

Kotokoのブログ

2017/12/07 シダーローズ【Cedar rose】

CCC183A5-923F-456E-8A80-A234CD25E2DA

 

コトコ、もう大興奮中!!!!

 

 

 

お散歩ワークするいつもの公園。

かれこれ15年は通っている。

 

特にこの季節は銀杏の落ち葉絨毯が綺麗で、影写真も素敵で毎年行っている。

 

 

が!!いまのいままで気づかなかった!!

 

 

大きな杉のような檜のような木があることは知っていたけれど。

 

 

その木が【ヒマラヤ杉】だということ。

 

 

そしてヒマラヤ杉にできる松ぼっくりを【シダーローズ】と呼ぶことを。

 

 

 

まさに薔薇です!ローズです!!

 

 

 

月曜日にワークて公園に行った時は気づかなかったのに。

火曜の朝の通勤時にいつものようにプラプラと道路から上って行ったら

松ぼっくりが落ちていた。

 

 

良く見ると花のような形。

 

 

「おや?上手く踏まれたもんだ」と思ったら、周りにも同じお花の形の松ぼっくりが!!

 

 

その時は3つほど見つけ、嬉しくなってフェイスブックにUP!

 

そしたら、お客様でお花の先生が教えてくれた。

 

これはシダーローズといって、ヒマラヤ杉の実の先っぽだそうですよー
本当にバラみたいでキレイですよね」と。

 

 

 

なんと素敵な名前なんだ!!

 

 

もう興奮しちゃって興奮しちゃって(#^.^#)

 

 

 

 

検索もして。

 

*ヒマラヤ杉

科名】マツ科
【学名】Cedrus deodara(「deodara」は神の木という意味)
【属名】ヒマラヤスギ属  別名「ヒマラヤシーダー」
【原産】インドのヒマラヤ地方・アフガニスタン
【花期】10~11月

 

【ヒマラヤ杉の花言葉】

「たくましさ」「あなたのために生きる」

 

 

ヒマラヤ杉の開花期は10~11月。受粉して球果ができるのは翌年の10~11月。それから成熟するのに一年。

雌花は小さくて高いところに上向きにつくので、観察が困難と言われています。しかも、樹齢30年を超えないと雌花(開花時は約5mm)を付けず、数も雄花に比べずっと少ないそう。開花期、雄花は花粉症の原因となる真黄色の花粉をまき散らします。花粉をまき散らした後は、樹下に落ちます。ヒマラヤ杉の球果は、成熟すると種子の入った種子鱗片(しゅしりんぺん)、種鱗(しゅりん)が球果の軸から離れ、離散します。

自然界では、ヒマラヤ杉の実(球果)の鱗片の隙間にある種は風に飛ばされ、鱗片は重たいのでパラパラとヒマラヤスギの根元に落ちます。球果の先端は、バラバラにならずそのまま落ちてきます。これが『シダーローズ(Cedar rose)です。また、シダーローズが拾える時期は、11月末~1月末ごろだそうな。

 

 

66ECC9ED-B496-4FE9-9F83-4895EA72C999

なんと言うタイミングで出会えたんだ!!

 

 

これでクリスマスリース作ったら可愛いだろうなぁ。

 

 

んで、興奮冷めやらぬコトコは、今朝も拾ってきちゃった。

 

 

 

きっとまた明日も行くな。

 

 

こんなに拾ってどうするつもりなのか?!^^;

 

 

 

だけどだけど、なんだって可愛いんだもの。

 

 

しかし1点困ったことが。。。。。

 

 

年々秋の花粉症も酷いのは、ヒマラヤ杉のせいなのね。。。。とほほ。。。。

 

 

 

明日はグルーガン持ってきて、何か作ろうかなぁ(*^_^*)

 

 

 

とりあえずこんな感じで飾ってます☆

 

 

B79E05D2-DCCA-45FB-A900-493A669B1C57

 


MBCJ(メンタルボディコーディネーションジャパン
Mary’s Care(マリーズケア)

住所 〒225-0003 神奈川県横浜市青葉区新石川1-29-6ガーデンシティ103号
電話番号 045-911-7051
営業時間 9:30~21:30
定休日 不定休
アクセス あざみ野駅より徒歩5分
駐車場 1台完備

TOP